スポンサーリンク
こんなことあんなこと

鬼滅の刃/遊郭にいる少女たちは誰?

鬼滅の刃遊郭編、見ごたえありました。今回も敵味方とも魅力的なキャラクターが多く登場し、一時たりとも見逃せない状況になっています。ストーリー展開も気になるところですが、ここまで見てきた中であれは誰だろうと、見逃してきたけれどなんだろうと思う存...
博物館美術館行ってきました

マリービスケット塩バター食べた口コミ!!期間限定発酵バター

森永から期間限定、マリービスケット発酵バター味が発売されました!早速購入しましたので、感想を書いてみたいと思います。横向きの箱ですね。知っていたわけではなく、スーパーマーケットで見つけました。こういった、ザ・定番のような商品の期間限定物はワ...
鎌倉殿の13人

鎌倉殿の13人!鎌倉時代の衣装は何?

NHK大河ドラマ2022「鎌倉殿の13人」、いよいよ源平合戦が始まり、目が離せません!いままであまり馴染みのない鎌倉時代初期の物語、今後の展開にワクワクします。登場人物もキャストも魅力ですし、かれらの着ている衣装も気になります。衣装について...
博物館美術館行ってきました

ボストン美術館2022/刀剣×浮世絵の感想です!

「ボストン美術館所蔵/THE HEROES刀剣×浮世絵-武者たちの物語」という素敵な展覧会が、六本木ヒルズ森タワー52階の森アーツセンターギャラリーにやってきました!日本美術を多く所蔵するボストン美術館から,厳選された刀剣に浮世絵の武者絵(...
鎌倉殿の13人

鎌倉殿の13人!北条宗時の死因、ドラマと史実と。

2022年の大河ドラマ、「鎌倉殿の13人」が始まりました。三谷幸喜さん脚本、主演は小栗旬さんで大泉洋さん、小池栄子さんなどなど豪華キャストで話題を呼んでいます。第一回が終わり、まだまだ登場人物が誰が誰なのかわかりにくい部分もありますね。その...
こんなことあんなこと

1月7日に七草粥を食べるのはなぜ?効能や作り方もご紹介!

お正月も明けて日常が始まったころ、七草粥だから…と、青菜の入ったお粥が出てきて、なんなんだろう、と思ったことのある方も多いことでしょう。体にいいから?なにか言い伝えがあるのかな?そもそもそのへんに生えている草を食べていたのかな?七草も自分で...
こんなことあんなこと

菊名のパティスリーラトリエドゥアンティークのクリスマスケーキ!

クリスマスシーズンになると、デパートやショッピングモールでクリスマスケーキの予約が始まります。素敵なパンフレットにのる数々の美しいクリスマスケーキにうっとり。しかし、のんびり見ていると、デパートで予約を受け付けつている人気のケーキは11月初...
こんなことあんなこと

お正月は横浜で特別ランチ&ディナー!

新しい年がやってきます。年末はいろいろな準備にお仕事に家事にお付き合いに、忙しかったことでしょう。旅行や帰省はしなくとも、年が明けたらいつもと違うランチやディナーはいかがでしょうか。海を前にした横浜なら、旅行気分で楽しめますね。お正月限定の...
こんなことあんなこと

横浜の師岡熊野神社に初詣!いついけばいい?

もう間もなく新しい年がやってきます。一年間頑張ってきたご自分やご家族をねぎらいながら、来年についても計画したり予定を立てたり、忙しい時期ですね。お正月には初詣、神社の清々しい空間で新しい年を心新たに迎えたいですね。どこの神社も素晴らしいので...
こんなことあんなこと

東京湾&横浜港で初日の出クルーズ!

今年も終わりを迎えようとしています。どんな一年だったかな、いいこともそうでないこともあったかと思います。それでも一年を乗り切れたことに感謝をしつつ、新年を迎えたいですね。そんな新年の初日の出、もしかしたら毎年眠ってしまっている方も少なくない...
スポンサーリンク