伊勢山皇大神宮は横浜の総鎮守であり、横浜屈指の人気の高い神社です。
伊勢山皇大神宮で七五三参りをしよう、と決めたら準備するものがいろいろありますね。
伊勢山皇大神宮は高台にありますから、車で行ける方が楽ですね。
しかし、伊勢山皇大神宮は人気のある神社ですから、車を停める場所がなかったらどうしよう、と心配になるかもしれません。
伊勢山皇大神宮のご祈祷受付時間は、9:00~16:00。
10月第4週から11月第3週の土日祝、さらに10:30から12:30は、もっとも混雑する日時となります。
あらかじめ、神社には車を停められるのか、混雑状況はどうなのか、もし停められそうにない場合は他にどこかあるのか。
そういった情報があれば、安心して出かけられますね。
伊勢山皇大神宮の駐車場事情や、近隣の駐車場、コインパーキングについて調べてみました。
そうか、車で行っても停められなかったら困るね。
伊勢山皇大神宮の駐車場
まず、なんといっても神社そのものの駐車場に入れられるのが、一番です。
伊勢山皇大神宮の無料駐車場には約30台の車を停められます。
伊勢山皇大神宮で七五三をする場合、9人まで昇殿できますし、ご祈祷そのものは20分と、比較的短めであるので、長時間の混雑はしない状況にあります。
といっても、やはり11月中の土日祝の昼過ぎまでは大勢の家族連れで賑わいます。
混雑状況なども考えつつ、まずはこちらを利用できるといいですね。
やっぱり神社の駐車場が一番だね。
神奈川県立音楽堂/県立図書館/青少年センター駐車場
神社の駐車場に入れられるのが一番ですが、気候のいい週末や祝日の午前中にお参りしようとするご家族は多いですね。
駐車場の心配がなければ、行きたいときに行くことができます。
伊勢山皇大神宮の周辺には、コインパーキングもありますが、近くに、神奈川県立音楽堂/県立図書館/青少年センターがあります。
3つの施設が同じ敷地内にあり、駐車場もあります。
音楽堂や青少年センターで大きな催し物がなければ、利用しやすい場所にあります。
ここの駐車場は、停められる台数も多く、広さもありますので、まずは神社の駐車場に止められない場合の候補の一つとして、おすすめです。
- 収容台数:31台
- 利用時間:8:30~22:30
- 料金:30分/200円
近いし、広さもあるね。いいかも。
タイムズ横浜紅葉坂
伊勢山皇大神宮近くには、コインパーキングもあります。
場所を確認しておくと、いざという時にも慌てずに済みますね。
タイムズ横浜紅葉坂は、伊勢山皇大神宮に近く、利用しやすいコインパーキングです。
コインパーキングとしては利用台数も多く、RVや1BOX車も利用できますし、クレジットカードも使えます。
- 収容台数:12台
- 営業時間:24時間
- 料金:8:00~22:00/30分220円/22:00~8:00/60分110円
- 最大料金:8:00~22:00/2200円/22:00~8:00/550円
みんなで行ける1BOX車でも大丈夫だね。
桜木町駅近くの駐車場
伊勢山皇大神宮での七五三が終わったら、桜木町駅周辺の大型ショッピングモールで買い物をしたり、ホテルで食事をする予定がある、というご家族も多いことでしょう。
車をご利用予定の施設の駐車場に停めてから、タクシーで神社に往復するという方法もあります。
人気のみなとみらい地区にありますので、駐車場は充実しています。
ご利用予定の施設に合わせて、早めに駐車場を確保しておくという選択肢も、いいかもしれません。
駅に近い施設の駐車場をいくつかご案内させていただきます。
コレットマーレ駐車場
JR桜木町駅を出てすぐの大型ショッピングモール、コレットマーレ。
ファッションにグルメ、日常のお買い物から映画館、メディカルモールまでありますので利用範囲が広く、ホテルニューオータニもこの中にあります。
伊勢山皇大神宮での七五三の後に、ショッピングを楽しんだり、ゆっくりお食事をするのもいいですね。
- 収容台数:546台
- 営業時間:24時間
- 料金:30分330円/2,500円以上の買い物で1時間無料
- 最大料金:1,870円
そうか、駅前に置いておくというやり方もあるね。
クロスゲート駐車場
桜木町駅を背にすると、コレットマーレは左手、クロスゲートは正面にあります。
こちらも駅の目の前にあります。
クロスゲート駐車場の特長は、予約ができることです。
また、最大料金を含めて、料金が利用しやすいものとなっています。
クロスゲートにはワシントンホテルもあり、七五三に利用しやすいレストランもあります。
- 収容台数:121台
- 営業時間:平置き24時間/タワー式7:00~23:00
- 料金:7:00~0:00/30分300円/0:00~7:00/60分300円
- 最大料金:【平日】機械式1000円/平置き1500円【土日祝】機械式1500円/平置き最大料金なし
予約ができるとはありがたいねえ。
ぴおシティ駐車場
コレットマーレ、クロスゲートとは駅を挟んで反対側にあるぴおシティ。
伊勢山皇大神宮と同じ方面にあります。
こちらも予約できますし、長時間駐車の場合も様々な最大料金の設定があります。
一日最大料金を支払えば、何度でも入出庫できるというサービスもあります。
- 収容台数:44台
- 営業時間:8:00~22:00
- 料金:30分250円/夜間1500円(入出庫不可)
- 最大料金:平日1,500円/土日祝2,000円(営業時間中何度でも出入り自由)
- お得パック料金:土日祝限定4時間パック1500円/宿泊パック2500円
入出庫自由かあ、使えそうだね。
伊勢山皇大神宮七五三の駐車場まとめ
伊勢山皇大神宮で七五三をする場合、神社に駐車場がありますので、そこを使えれば一番いいですね。
ある程度の台数はありますし、混雑する日時を考慮すれば問題なく使えそうです。
とはいえ、やはり行きたいときは混んでいるときになりそうですね。
そのような時に近くにある駐車場を知っておき、またいっそのこと駅に置いておくという選択肢もあります。
ご家族の都合に合わせてどこを使うか、あらかじめ考えておくと安心ですね。
決めておけば当日焦らないよね。
コメント